夏はどこへ行った?

しばらく更新してなかった気がします。ごめんなさい。

今年って雨ばっかりじゃありません? いつの間にか9月に入っちゃったし。8月は晴れたと思ったら猛暑、酷暑。

一体どうなってるんだろう…。

先週の土曜日、ご存知の方もご存知ない方も多いかもしれませんが、テレビでチラッとマタタビが紹介されました。(瞬間をまだ観てないのですが)

チラッと現れるイメージ図

「日本全国ドラレコ旅」の第6弾で写真のみではありますが、取り上げていただきました。この場をお借りしてではございますが、感謝いたします。

緊急事態宣言による自粛ムードの影響か、優れない天候の影響か、どちらでもないのか、お客様が少なかった1ヶ月。私はまたしてもエンジンオーバーホール(?)をしていました。

去年オーバーホールしたはずのMD90ですが、ギアチェンジの時にショックが大きかったり、ギアが入らなかったり原因不明の症状に悩んでおりまして。

もしかするとトランスミッションのギヤシフトドラムかシフトフォークが損傷してるのでは?と思ったものですから、思い切って全分解したのであります。結果違ったんですが。

何とも恥ずかしいことに、原因はシフトドラムの組み付けミスでした。具体的にはシフトドラムをL.クランクケースに固定するボルトを取り付け忘れていたことで、シフト操作時にシフトフォークが動くことによって固定されていないシフトドラムが動いてしまう…。それによりメインシャフトギヤとカウンターシャフトギヤが上手く噛み合わず変速ショックを生み出していたようです。

カウンターシャフトのトップギヤはクラックが見つかったので、いずれにしても組み直しをして正解でした。

分解から3週間ほどで再び完成

今週の月曜日に完成しまして慣らし運転を。この車は配達業務で使用するので、早速業務に。でも慣らしなので必要以上に回転数上げないように。

ご存知のようにMD90は元々、郵便配達専用車ですから停車頻度の多い小型荷物の配達業務には最適なのです。一般ユーザーには不評の3速ミッションも短距離における発進、停車には使い勝手が良く14インチタイヤとアップハンドルによる優れた旋回性など。

逆に長時間運転、長距離走行は苦手。長距離のツーリングにも何度か行きましたが、半日ほど乗ってると疲れてきます。

新車から8万キロを走破した長年の相棒

先月の配達業務ではピンチヒッターとして活躍してくれたカブくんことスーパーカブ50。燃費と経済性能は最早、この車の右に出る存在は無いと言えるでしょう。業務中における走行性能ではMD90に軍配が上がりますが、50ccノーマルエンジンの燃費性能はやはり最強。冬の嫌なシーズンに入るまで、物量が少ない日はこちらにお世話になろうかと思っているぐらいであります。

こちらも3速ミッション車ですが90ccと違ってローからトップまで各ギアの間隔がほぼ均一で自然にシフトアップしていく感じ。

道路事情だのスピードが出せないだの…、不満に思えてくることは多々あるかもしれませんが、急がない旅をするなら、或いは移動に掛かる費用を抑えようとするなら、この子がイチバン。

シリンダーヘッドのバルブカーボン噛みが気になりはじめて10年近く経ちますが、特に異音も無く燃費も良好、パワーダウンも多分無くて、本当にこのまま10万キロまでエンジン分解すること無く走れそうな気がします。実現できるといいな♪

という感じで、開店休業の日もあるけど楽しみながら過ごしております。有名スポットに飽きてきたら…、何か一つ興味持っていただけたら、是非遊びにお越しください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)