月別アーカイブ: 2021年11月

最近のマタタビ(11月29日現在)

写真を色々と撮っておきながら、アップができていなかったので一挙にご紹介。

15日(月)、晴天でありながらボウズになりそうだったので早じまいして大野ダムへ。みなさんツーリングやドライブに来られてダムの周辺を歩いたことはありますか? 桜の季節、紅葉の季節は少しだけ愛車から降りて歩いてみてください。駐車するだけ、トイレ休憩だけではもったいない。

20日(土)、常連さんのオボッチャマさん久しぶりのご来店。今年はこれが最後だって言うので記念撮影です笑 いつ頃からかランドセルを卒業してましたよね(^^)

ラビットでも大野ダムまでバイク散歩。ちょくちょく乗ってます。この半年間はカブより乗ってたかも。2ストロークエンジンだけどゆっくり回るエンジンとか、125ccなのに遅く走れるところが最高に楽しくて。だんだんと行動範囲を広めて、長距離のツーリングにも行きたいですね。

22日(月)、MD90で雨に濡れながら。これはもう一つのお仕事です。グリップヒーターとハンドルカバーのおかげで大して寒くはないですが、全身水没します。

関係ないんですが、こういう日はクルマの方はヘッドライトを点けてくれるとありがたいです。視界がとても悪いですからね。存在アピール大事!

26日(金)、カブも乗りますよ! 今年は何だかんだ、よく乗ってたんじゃないでしょうか。お仕事から泊まりのツーリングまで、50ccと侮るなかれ。非力だし速くはないけど燃費は最強です。

ストーブの前がモコの指定席。あんまり長い時間居るとオーバーヒートしちゃうよ!

何とも拙い投稿ですが、以上です♪

モコと散歩道

夏の間、モコとの散歩をサボり気味だったせいか、うちの店内の階段を昇れなくなりました。(降りることはできるみたい)

筋力を取り戻すためにも散歩に勤しむ…ことにしています。営業時間内にも関わらず誰も居ない…、そんな時は散歩に出ている可能性大です。ごめんなさい

ただ歩きなれているコースを歩くのもツマラナイので、前々からそうですが日々新しいお散歩コースを開拓しています。美山町って思ってる以上に広くて、普段訪れることのない集落も多々あります。

林道なんかもたくさんありまして。バイクだと入るのに躊躇するような所も犬の散歩ならね…。何処が良くて、何処がダメなんてここでは書けないし、線引きするのも難しいですが、そこは臨機応変に。こんなこと言ったら怒られそうですが。

つい最近も、とある地域を散歩してたら偶然見つけた道を歩いていくと家がポツンとあったり。残念ながら誰も居ませんでしたが…。不思議な場所だったので色々お話を伺いたかったのですが

今日はたまたま20数年ぶりに立ち寄ってくださった方から何処其処にこんな村がある、家がある…なんてお話も聞いたりして、あちこち探検したくなりました。

11月24日まで限定営業となります

ウッドデッキの改修工事を行うため、今週の19日より週明け24日まで予約または常連のお客様限定の営業となります。

デッキ端部に転落防止用の手すりを設置しています。手すりが設置できていない箇所がありますので、デッキ上を歩行される際には十分注意してください。

京都美山サイクルスタンプラリーのスタンプについては営業時間に関わらずご利用いただけますが、不在にしている場合にはご利用いただくことができません。

メイトは速い

最近、ヤマハのメイトが仲間入りしたんです。

ヤマハ メイトV80

排気量79cc、2ストロークエンジン。8馬力ぐらいなのかな? 詳しくないのでごめんなさい。これがとにかく速い。ビジネスバイクと言う名のミニレーサーなのかと思うぐらい。

カブの感覚で1速、2速、3速とシフトアップしながらアクセル捻ると、あっと言う間に60km/hを超えようとする。車体が軽いと言うのも一つの理由かもしれませんが、メイトより排気量のあるCT110と比較しても加速が速いような。ちょっとデンジャラスなオートバイです笑

スーパーカブ50とツーショット

ラビットスクーターも2ストなんですが、私のS301というモデルは吹け上がりもゆっくり、出足もあまり速くなく排気量125ccという割にはものすごくノンビリ走る感じです。一応60~65ぐらいで走れなくもないんですが、ラビットちゃんの場合は「そんな急がんでもええやん」と言ってくるようなそんな走り。マフラー詰まってるとかそんなんじゃないと思いますが。

それで、この速いメイトに乗ってみた感想は「やっぱり遅いバイクのほうが自分には向いてる」というのが一番感じますね。なんだろう、多分この小さな車格でスピードが出るというのは危険にも感じるんです。

大きな車体のバイクなら体感速度も変わるかもしれないのですが、個人的にはカブやメイトのような小さな車では遅いほうが安心できる印象です。

でも、やっぱり二輪、四輪問わずゆっくりが一番。速度が上がれば上がるほど、自分や相手を傷つける度合いが大きくなります。安全運転で行きましょう。本当に。

原付~125cc以下ばかり10年以上乗ってきましたので、それより大きな車種は乗ったことがなく未知の領域ですが、もう少し遠く足を延ばすのに250か400ccぐらいも欲しいな…とも思いますが(^^;

250で乗ってみたいのは1968年頃のCB250かCD250、400で乗ってみたいのはSR400ですね。SRはよく「キャブが良い、キャブ車に乗れ」って言われるんですが、絶対的な懐古主義という訳でもありませんので始動性や燃費性能を考えるとフューエルインジェクションのほうが良いです。そんなSRも生産終了となったようですが…。

けれど、EVだけはまだ受け入れられないなぁ。内燃機関が良い! オートマよりもミッション! どうなるんだろう

世の中、何でもかんでも買い換え、古いものよりも新しいものを使うのがエコというような可笑しな風潮があるけど、使えるものは使って、直せるものは直す、というのが一番のエコじゃないでしょうか。乗れるバイク、乗れるクルマは大事に乗りましょう。

話が脱線しすぎました。私には遅いバイクが一番合ってるってことです。雑な結論。乗ってみたいバイクも他にあるけど、何やかんや台数増えたし、これ以上増やす訳には…。