投稿者「matatabi」のアーカイブ

もう1台の不動車

カブが好き過ぎてカブばかり数台集めてしまった結果なんですが…

もう1台不動車があります。

わかる人にはわかる、すご〜くOHVエンジンのカブです。

何度か走らせたことはあるのですが、一度だけ出先で動かなくなったのがきっかけで、ほとんど乗らなくなってしまいました。

最後に乗ったのは一昨年、自賠責もいつの間にか失効してしまいました…苦笑

ひとまず外に出して軽く洗車。その後キャブレターを分解洗浄しました。エンジンは多分問題ないはずなので、ガソリン入れれば始動すると思います。

ポイント調整が定期的に必要だとか、なんですが、知識が浅いのでちょっと勉強してみます。

それより、電気が問題です。古い車両なので6Vです。レギュレーターが付いてません。開放型バッテリーなのでバッテリーがレギュレーターの代わり?

整流にはセレンが使われてます。数年前にシリコンレクチファイアに取り替えましたが。

電球も入手困難です。

なので、できることなら12V化したい。メンテナンス性と安全性を考えて。

完全オリジナルにはこだわらず、公道でも難なく走れるようにできればと考えています。

欠品や破損も多いのですでにオリジナルは失ってます。

午後はバイク散歩。大野ダムまで行ってきました。ダムカード集めてみようかな〜?

リトルカブ直ったら、MDさん、また再塗装しようかな〜なんて…笑

このMD90に付けてるボックス、実は塗装したいなぁと思ってます。ステッカー貼ってても箱の色が色なので、地味かなぁ。たぶん後ろから見たら銀行?営業車?って感じでしょうか?笑

まあ不動車に関しては2台ともぼちぼち進めていこうと思います。

気が向いた時しか…

何の写真かというと、修理しているリトルカブのリアフェンダーの写真です。サビの程度を確認しようと、サビを落とそうとドリルにワイヤーブラシ付けて削ってたら結構な状態でした。

融雪剤の影響でこの有り様です。

この車両は去年、あるリサイクルショップで購入してきたものです。

おそらく美山町内で乗られてたと思われ、年中「ちょっとそこまで…、買い物へ…。」てな感じで愛用されてたのでしょう。

距離は全然走っておらず、なんと2万キロ台。メーターが一周しているようには思えません。

本格的な板金修理も考えましたが、「パテ埋めでいけると思うよ」とじょけ助言をいただいたので、ついこの前パテを盛っておきました。

まだ平滑にする作業は終わってませんが…。

バイク乗るのは好きですが、やっぱり修理は苦手です(^^;

腰が重すぎて、なかなか進みませんね。

この子が仕上がったらもう1台、忘れかけている車両も何とかしなくてはなりません。

そういえば、いつの間にかカブだらけになったなあ。

いつかは大きなバイクも中くらいなバイクも乗ってみたい。

融雪剤といえば、我が家の貨物自動車、サンバーくんもコンプレッサーが融雪剤でやられて異音を発するようになってしまいました。修理済

融雪剤撒くな~!と言いたいところですが、そういうわけにもいかないのでしょうか。

お盆休み

今年の夏は暑くて暑くて、何度か熱中症なりかけました

美山に居ながら何日も猛暑が続いたのは初めてのような気がします。

熱中症でしんどくならないためにも適度に息抜き、サボりましょう。

私の勤務先ですが、非正規故に夏期休暇とか気の効いた制度はないので、年休と非番、週休を組み合わせて5連休取りました。

5日も続けて休めたのは初めてで嬉しかったです。

家でじっとしていようとも思ってましたが、結構アクティブに外出してました。

日帰りのツーリングで300キロ以上走った日もありました。

来年はもっと休み取って、北海道に行こうと思います。

3週間ぐらい休めたら十分に回れそうですね。今までに5回北海道ツーリングに行きましたが、何度でも走りたくなります。

今から楽しみです(笑)

お盆は営業してます

またまたお久しぶりになってしまいました。

はじめにお知らせですが、明日11日を除き、お盆期間は18日まで営業しております。11日については鮎まつり出店のため休業します。

よろしくお願いします。

私自身の仕事なんですが、今日から5連休いただきました。非正規という立場上、非番日と週休日と年休ぐらいしか使える休みがなくて、今回もその3つを組み合わせて休むことにしました。

何はともあれ、5日も休めるのは嬉しいです。連続して5日も休むのは今年初めてです。

このところは猛暑、とにかく酷暑でして毎日ノビてます…苦笑

カラッと晴れたらしんどさはマシなんです。湿度が高くなると無理ですね。頭がボーッとしてきます。

暑いだけならまだしも、アトピー持ちなので暑くなると痒くなるので、やっぱり暑いのは嫌ですね。

一年中、春だったら良いのに(^^;

来年、来年かな? 今度は日曜、祝日を上手く組み合わせて、年休も使って、もっと長く休みたいなぁ。

それでまた、北海道ツーリング行きたい!…です。

私の愛車2号機、CT110なんですが、実は手放そうか否か、悩んでたんです。

しかし、最近キャブレターを分解してジェット類を新調したら、今までのとても荒々しい、ギクシャクした乗り味が嘘だったかのようになりました。

たぶん、スロージェットが駄目だったのかな?

なので、この子で北海道を走るのが目標。

実は過去にも2回、CT110で北海道を走ったことがあります。

今度は少ない荷物で走りたい

カフェカブ参加しました

ずいぶんご無沙汰です。生きてましたよ 笑

先月オールペンを完了したMD90でカフェカブに行ってきました♪

このボテ箱欲しいです。が、某オクで見るとかなり高価

お洒落な色合いに塗り替えられた車両も多かったです。

現行のクロスカブにレッグシールドを取り付けるのも良いですね。

写真はあんまり撮りませんでしたが、思い思いに愛用されているカブがたくさん集まっていて楽しかったです。

そういえば、これもカブ。渋い実用自転車ですが、よく見るとカブFエンジンが搭載されています。

最後まで居続けたいところでしたが、ものすごく遠いので早めに撤収しました。

地図で見ると近いのですが、ひたすら峠越えで遠いです。

50ccのカブくんでは厳しいかも。前日泊したいぐらいです

こんな感じでした。

9ヶ月を経て

また随分とお久しぶりです。

去年の7月頃から自由研究と題して始めた、MD90のオールペンのことを覚えてますか?(笑)

とある工房の片隅をお借りして、エンジン以外を全部バラバラに分解、塗り替える部分は紙ヤスリやワイヤーブラシを使って研磨あるいは塗膜剥離して。。。長いことほったらかしてました。

が、先週の土日にやっと塗装に着手。土曜にサーフェイサーを、日曜にカラーをそれぞれ塗装。コンプレッサーを使っての塗装は初めてでしたので、最初は戸惑いながらの作業でしたが徐々に慣れて最後の方には納得いく塗り方になりました。

明後日もまた工房へ覗きに、塗料の垂れとか修正しようと思っています。

もう一回カラー塗っておこうかな?

なんとか、平成が終わる前に塗装は終わりそうです。組み立てする頃には令和を迎えてしまってるかも (笑)

完成がとても楽しみです。はやく乗りたいなあ

平成最後の?!

ずいぶんお久しぶりです。

去年から「平成最後の」という言葉が流行ってますね! 次の元号は何になるんでしょう? 楽しみです。

というわけで平成最後の冬を越して、マタタビも美山もだんだんと春めいてきた今日この頃です。この冬は雪少なかったなあ

「雪灯廊」にもいちおう出店していましたが、店長に任せっきりでした。防寒装備が甘かったからなのかもしれませんが、とても寒かったです。もう来年は出店ムリかも。身体を必要以上に冷やすのは良くありません。

冬はやはり冬眠するべきなのです。

僕自身は新しいお仕事を始めてから1年が経過しました。慣れましたけど、正直疲れます。楽しいと思う瞬間も多いのですがね。

最近1ヶ月ぐらいは、寒さのせいか気づかないストレスのせいか、耳鳴りと身体のしんどさが気になります。

もっと暖かくなればいいのになあ

そろそろお店の営業も再開すると思います。が、気まぐれ営業になると思いますので、正式な発表はまた後日改めて。

遅ればせながら

年末年始が忙しすぎて新年を迎えたことを少し忘れていました。もう2019年なんですね。

冬眠中につき営業は休止しておりますが、今年もマタタビをどうぞよろしくお願いいたします。

まもなく毎年恒例の雪灯廊が開催されます。そちらには出店予定です。

ひとまず今回は遅くなりましたが、新年のご挨拶とさせていただきます。

明日から9月

マタタビの営業が休みがちでご迷惑をおかけしています。なんか今年はまともに営業した日が少なかったような。

9月中も不定休の気まぐれ営業になると思います。ご面倒ではございますが、ご来店を予定の際には電話かメールでお問い合わせをいただきますようにお願いします。

私事ですが転職して半年が経過しました。仕事には慣れました。が、毎日同じ所なので飽きてきました(苦笑) 仕事の性質上、勤務時間の半分は1人で居ることが多いので気楽ではありますが。お天気の悪い日は少々辛いです。

先月から始めた自由研究はスローペースながらも順調です。すでにエンジン様も車体から降りてフロントフォークも分離して、もうすぐフレームだけの状態になります。明後日にでも作業の続きをやろうと思ってます。レクチャーを受けながら手伝ってもらいながらなので思ってた以上に快調に進んでいます。早く仕上げたくなってしまいます。そしてツーリングに行きたい(笑)

というわけで、また気が向いた時に更新します(^^)

自由研究?

今日も強烈に暑かったですね。アトピーが治りきっていない僕には辛い暑さでした。暑さでかゆみが増してしまう。

なので度々自室に戻って冷房でクールダウンしていました。

さて突然なんですが、夏休みの自由研究をしようと思います。いや、夏休みなんかありませんが。何を研究するのかというと…、バイクなネタなんですが。

2〜3か月ほど乗らずに眠らせていたMDをペイントしてみよう! という研究。マニアな方はご存知だと思いますがMDとは、ずばり郵便屋専用のカブです。市販されてません。その業務の為だけに製造されたため赤いカラーリングです。ある意味で企業の制服の一部です。会社のマークさえ消しておけばそのままのカラーリングでも法律に抵触しませんが、自家用で乗るにはなんか気まずいです。「あいつ仕事サボってる」とか誤解を招くかもしれません。

なので、入手した頃からそうだったんですが塗り替えたいと思っていたのです。が、全塗装するというのはハードルが高いと思う。ということでサイドカバーやらキャリアやら部分的に塗り替えてました。

で、今年になってから僕自身も仕事の兼ね合いでプライベートでバイクに乗るシーンが減りましたし、この車両自体もバッテリーが交換時期でありしばらく乗らない期間が続く見込みであることから、せっかくなら乗らない間にやってみたかったことを実現できたら…と思い立ったわけです。

自分ですべて出来るか全く未知数ですが、すぐに復活させなきゃいけないわけでもないので、急がず焦らず時間をかけてDIY感覚でやってみようと思います。

今日はとりあえずここまで分解してみました。レッグシールドとサイドカバーは昨日のうちに取り外して、バッテリー、バッテリーボックスとマフラー、エアインジェクション、キャブレター、エアクリーナーボックス、さらにワイヤリングハーネスの接続を外せるだけ外して(ハーネス自体はまだ車体に載った状態)、ヘッドライトとメーター、フロントキャリアまで取り外しが完了しました。

マフラーですが、排気漏れするような穴は空いてませんでしたが錆び錆びでした。配達業務で使われてたのでコーナリング(というかUターン)で擦ったであろう傷もありました。

マフラーの取付ナットとスタッドボルトが案の定、熱と錆びで固着していました。

排ガス規制をクリアするためにエアインジェクションが装備されていて吸気系が複雑でした。エアクリーナーも2つ付いてます。珍しいと思います。

ワイヤリングハーネスはほとんどカプラー接続されていて復元に困る心配は少なそうです。

次はエンジンを下ろしたいのですが、重たそうです。ジャッキ噛ませたら下ろせるかしら?

その前にドライブチェーンを外す必要があります。これはもちろん一人でできる。

エンジンまで下ろせたらタンクの燃料を抜き取って、タンク外してフロント周りも取り外せそうです。

前輪を取り外したらセンタースタンドと後輪で自立させることになり、センタースタンドは一番最後に取り外すことになりそうです。

自立できる状態のうちに外から見える部分についてはある程度塗装のための足付けとかやっておきたいですね。

偉そうに書いてますが全くの素人です(笑)

塗装が簡単ではないことは重々承知しています。どうか生暖かい目でお願いします(^^;

季節柄暑くて無理できないので、作業するのも早朝か夕方限定ですね。

塗装本番になったら気象条件、体調と相談しながら日中でもやろうと思いますが。

アドバイスあればお教えいただけると幸いです。