昨日の夕食時から失踪して行方がわからなかったモコ、今朝になって無事に発見し保護しました。
ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
悲鳴が何度も聞こえていたので昨夜も懐中電灯を片手に探しまわったのですが、真っ暗闇なので見つけることができず朝が来るのを待ち、日が昇り始めたのを見計らい探しに行きました。
何を思ったか、道路まで下りて、向かいに渡ってしまったらしく、害獣捕獲用のワナに前足が挟まって身動きできなくなったようでした。
近所の方に助けていただき前足も無事でしたが、最初は何のワイヤーなんだろうとしか思えませんでした。
噂には聞いてましたが、それが例の足に食らいつくワナだったようです。
今までの経験で「どこも行くことはないだろう、まさか道にまで下りていかないだろう。」と思い油断していた私たちにも責任はありますが、あの形のワナは如何なものかと思います。
人間でも子供だと怪我する恐れは十分あると思いますし、いくら捕獲のためといえど惨いと思います。
美山町では彼方此方で捕獲用のワナを見かけますが、多くのワナは檻のような形をしています。まだ閉じ込められるだけで身体の自由は効くと思いますが。しかし今回の被害をもたらしたワナは誰が設置したのか連絡先も書いてないというのも悪質だと私は思います。
色々思うことはありますが、モコが無事で良かったです。
帰ってきてからもヒンヒン泣いてましたが、今は安心したのか眠ってます。
しかし久しぶりに早く起きた。6時にならないと明るくなりませんね。4時過ぎに起きて明るくなるのを待っていました。
お騒がせしました。