お知らせ」カテゴリーアーカイブ

連休終わる

3連休、お天気がイマイチ安定しませんでしたね〜 雨降らなくてもちょっとムシムシ。うちは扇風機しかありませんのでキンキンに冷えた空間は提供できませんが、世間離れした時間と空間は提供できますので! 謎

連休中に来てくださったライダーさんの愛車を貼らせていただきます(^^)


京都市内から懐かしい2スト250ccのバイクで。


こちらはC〜ちゃんさんのお友達、ムラサキさんご自慢の愛車!

イルミネーションを披露してくださいました。夕暮れ時に来てくださった理由がわかりました(笑)


最後にみなさんと記念撮影。

C〜ちゃんさん撮影ありがとうございます。

他にもライダーさんでなくてもお客様たくさん来られました。大阪の寺田町から先週も来てくださったお客様、2週続けてご来店ありがとうございます(^^)

昨日は福知山チャリダーさん、通りがかりに見つけていただき、16名さん一気にご来店いただきまして、ありがとうございました。おかげでカレー完売しましたので、昨日は早仕舞いしておりました。

今日も本当は営業するつもりでしたが、ちょっと疲労が抜け切らないものでお休みいただいてしまいました。

明日、明後日も勝手ではありますがカレーの用意ができてませんので休業とさせていただきます。

来週24日まで一旦お休みさせていただこうと思います。

よろしくお願いいたします。

お知らせ色々

居酒屋ですが本日、お客様より来店のご予約をいただきましたので18時より営業いたします。

明日からの3連休についてですが、マタタビは通常の営業時間で10時〜18時までの営業となります。

連休明けも現時点では18〜20日まで通常通りの営業をさせていただこうと考えておりますが、次の週末22、23日は誠に勝手ながら休業させていただきます。

よろしくお願いいたします。

居酒屋はじめました

昨夜は第5回定期演奏会が開催されました。タローさんと毎週金曜日を目処に「居酒屋 遊亀」を運営していくことになりまして、昨夜はその居酒屋の初営業とのコラボも実現しました。

マンドリンの演奏の合間にだし巻き卵を披露するという今までに無かったであろうライブイベントでした。

初めての居酒屋営業で、至らぬ点が多かったと思います。お詫びさせていただきます。しかし今後ともご愛顧いただけると大変嬉しいですので、どうぞよろしくお願いいたします。

先週僕もツーリングで訪れた小豆島から1人、京都市内からC~ちゃんさん、それ以外スタッフを除き歩いて来られる距離から3人、合計5名のお客様にご来場いただきました。お店がそんなに広くないのでちょうど良い人数だったと思います(^^) ありがとうございました。

さて今日は通常通りマタタビの営業をさせていただくのですが、明日は「カブ主寄り合い」の予定でございますが・・・どうやら朝から雨となるようです。

ですので、ご自慢の愛車を並べて展示・・・・というのは原則中止とさせていただこうと思っていますが、残念会?のような感じで食べ放題イベントとして営業させていただこうかと考えています。

もちろん雨でもカブで来ていただいても構いませんし、濡れるのは嫌だからクルマで・・・というのもOKです。

食べ放題(牛すじカレー、居酒屋メニューの大根煮、ほかリクエスト応相談)ワンドリンク付きでお一人様1,500円でいかがでしょうか?

たぶん本降りの雨だと思うので、あえて”のぼり”は出しません。「なんや閉まってるやないか~」と思いながら上ってきてください。でも本当に誰も来なかったら早仕舞いしますのであしからず。

11時頃から開始させていただこうと思います。ぜひご検討ください。

お問い合わせ、質問等はメールにてよろしくお願いいたします。

curry[A]log-matatabi.com [A]は半角@に書き換えてください

第5回定期演奏会のお知らせ

23日金曜日、ログカフェ マタタビにてマンドリン奏者、井上 太郎氏による第5回定期演奏会が開催されます。いよいよ明後日です! なんて緊張感のない宣伝記事(笑)

18時30分開場、19時開演を予定しております。途中退場や遅れての入場もOKです。

入場料は2,000円(同伴のお子様は無料)

駐車スペースに限りがありますので自家用車の方はできるだけ乗り合わせでお越し下さい。

 

さらに今回の演奏会では「居酒屋 遊亀」の新規営業をあわせて企画しております。

ログカフェ マタタビにおきまして金曜日限定でだいたい毎週、19時~22時まで居酒屋として営業させていただくことになりました。

料理長は井上 太郎氏が担当します。メニューにさっそく自慢の「だし巻き」や「大根煮」などが出る予定です。(昨日は大根炊いてました)

今後の営業スケジュールについてはFacebookにて告知させていただきます。

「居酒屋 遊亀」Facebookページ @izakaya.matatabi

 

御不明な点がございましたら下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

電話 0771 (75) 1008

メール curry[A]log-matatabi.com [A]は半角の@に置き換えてください

 

26日まで休業します

急な告知で申し訳ありませんが、通院と諸用のため今週26日まで臨時休業とさせていただきます。

27日の土曜日のみ通常営業させていただきますが、28日はサイクルロードレース出店営業のため臨時休業となります。

勝手休みが続きましてご迷惑をおかけします。

 

臨時休業のお知らせ

誠に申し訳ありませんが、予定していなかった案件がここ数日のうちに立て込んでおりまして、当初の予定通りに営業ができておりません。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしていることをお詫びいたします。

明日5月3日から営業再開を予定しておりましたが、急用の為営業できなくなりました。

夜6時から開場予定のマンドリン定期演奏会については予定通りに決行いたしますので、ご来場を予定されているお客様はどうぞよろしくお願いいたします。

ご迷惑をお掛けします。

連休期間中の営業について

明日からのゴールデンウィーク中の営業について、当初の予定より変更が発生しましたのでお知らせします。

明日4月29日〜5月2日は誠に勝手ながら、休業扱いとさせていただきます。

ただし都合がつけば、午後から通常の閉店時間までは営業させていただきます。

通常定休日となります5月1日の月曜日も同様に営業可能な状態であれば午後から営業させていただきます。

5月3日以降については予定が決まり次第お知らせします。

ご来店を検討されるお客様は恐れ入りますが、事前にお電話またはメールにてお問い合わせいただきますようにお願いします。

明日臨時休業します

突然で申し訳ありませんが、急用が発生しましたので明日はお店の営業をお休みさせていただきます。

明後日の水曜と木曜は通常通り営業予定です。よろしくお願いします。

さて、昨日書こうと思っていた記事をここから書きます。

この土日はGW前ということで、それほどお客様多くなかったですが、それでも圧倒的にオートバイで来られる方が多かったです。2日とも晴天に恵まれましたので絶好のツーリング日和だったのではないかと思うのですが、皆さんにお尋ねすると「思ってたより寒かった」とのことでした。

確かに住んでる僕からしても、今の時期はまだ暖かい格好をしないと快適に走れません(苦笑) この記事を書いてる今日も定休日ということで、お天気も良かったのでツーリングに行ってました。猪名川町の辺りまでぶらぶらしてきました。

土曜日にご来店のお客様。

昨日はちょっと懐かしいバイク。昔のCBRとDT125(間違ってたらごめんなさい)の2台で来られたお客様

最後のお客様は京都市内からスズキのイナズマにお乗りのお客様。

写真に撮ってませんでしたが、4台4人で来られたお客様もありがとうございました。

今度の連休は4月29日~5月7日まで毎日営業します。どうぞよろしくお願いします。

定期演奏会について

日付が変わってしまいましたが、本日12日に開催を予定しております、タロー氏によるマンドリン定期演奏会についてお知らせです。

開場は18時、開演はたぶん19時からの予定です。

ご観覧には入場料としてお一人様2,000円が必要です。お子様は無料。

マタタビ店内での開催となりますのでお集まりいただいた人数によっては大変混み合う場合があります。

満席の場合は恐れ入りますが譲り合ってのご観覧をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

3連休は営業してます!

いよいよ本格始動?しましたマタタビです。先週も土日は営業しておりましたが、まだまだ寒さが続いていましたので平日はお休み・・・しておりました。が、昨日から本腰を入れて営業開始しました!

今日はご来店されたお客様全員ライダーさんでした。やはり皆さん少し走行中は寒いようでした。街中ではそうでもないのでしょうけど、美山はまだまだ春になったばかり・・・といったところです。僕も先週は今年初のツーリングに行ったり、昨日もお米を精米するのに道の駅までバイクで行ったり(笑)、やっとバイクに乗れる季節になったなぁと実感しているところです。

明日もお店は通常営業します。連休最終日ですがもしよろしければお立ち寄りください♪

連休明け21・22日はお休みします。

最後に今年の営業時間、定休日について。去年と同じく営業時間は10時~18時とし、定休日は毎週月・金曜とさせていただきます。

何卒よろしくお願いいたします。