未分類」カテゴリーアーカイブ

先日購入したニューアイテム

前回の記事に少しだけ登場したアマチュア無線用のトランシーバーについて。あまり製品レビューのような事を書くのは得意ではありませんが、たまには書いてみます。

アルインコのDJ-S57という機種を購入しました。144MHz帯(2m band)と430MHz帯(70cm band)に対応する所謂デュアルバンド型のFMトランシーバーです。

アルインコって無線機器以外にも、はしごとかランニングマシンも製造しているんですね。最近まで知りませんでした。

本体の公称サイズは横幅58×高さ110×厚さ34.1mm(付属バッテリーパック装着時)で重量は約270g(アンテナ、バッテリーパック装着時)となっています。

この機種を購入した理由はシンプルで無駄がないデザイン、耐塵防水である、どことなく業務用っぽく見えるというところです。

最近のこの手のトランシーバーって機能の多さ故にボタンが多く操作が複雑であることが多いのです。

ところがこの機種はシンプルに144MHz帯と430MHz帯のアナログ音声通信のみで、ボタンも少なく操作が簡単です。使用頻度の高い機能は単純操作で、拡張機能はファンクションキーや長押しで作動させることができます。

それからIP67に相当する耐塵防水ボディのトランシーバーはアマチュア無線用では意外に少なく、アウトドアで使用したい者としては必須条件と考えていました。

付属のバッテリーはリチウムイオンバッテリーパック(7.5v 950mAh)

それから有難い事に乾電池ケース(単三電池6本で駆動)が標準で付属されています。多くの製品では別売であることが多いのに本当に親切だなあと思います。

ハンドストラップは2通りの取り付け方が可能で写真のようにボディの上部後端中央に取り付けるか、バッテリーのベルトクリップ取り付けねじに装着することができます。下の写真参照

ベルトクリップの下にストラップコードを潜らせることが可能

左側面から眺めるとこんな感じ。薄すぎず、厚すぎずちょうど良い厚みだと思います。

ちなみにベルトクリップはベルトには少し留めにくいです(^^; ポケットなど厚みのない箇所には簡単に留められます。

スイッチは上からファンクション、PTT(送話スイッチ)、モニタ(スケルチ開放)と並んでいます。実にシンプル!

ガラホと呼ばれるアンドロイドOS搭載の二つ折り携帯電話を愛用していますが、それと比べてもこの通りほとんど大きさは変わりません。
以前、ハンディトランシーバーはバーテックススタンダードのVX-7という50/144/430のトリプルバンド機を愛用していましたが、それよりもコンパクトに思えます。高さは低かったかもしれませんが横幅と厚みがあったのでしょうか。

VX-7も今思えば名機でした。既に生産終了、後継機種も無し。

右側面は外部電源入力用の端子が備えられています。

このように眺めると、サイズはほとんどガラホと変わりませんね。

上面にはアンテナ端子(SMA-J)と外部マイクのジャック、ダイアルが並びます。防塵防水性を高めるため外部マイクのジャックはねじ込み式で、外部マイクを使用しない場合に取り付けておくキャップも同様にねじ込む方式になっています。写真ではキャップをゴムから取り外していますが、通常取り外さないようです。誤ってました。

専用ソフトケースに入れ、外部マイクを取り付けた状態です。

メモリー機能とチャンネルネーム機能を使用すると業務用っぽく見えますね。ちなみに外付けのスピーカーマイクはVX-7の純正アクセサリーです。ジャックを見て「もしや…」と思い取り付けるとピッタリ。

但し取説では純正品を使用するようにと明記されており、メーカーの意図に反した使用法となりますので自己責任で。

ごめんなさい、ソフトケースはもう少し頑張ってほしかったです…。

正面が電源ボタンの都合上仕方ないのかもしれませんが、ほとんど透明ビニールです。この透明のビニールは耐候性が低いと思います。劣化すると黄ばんだり、破れたりするでしょう…。

またケースに入れていても、トランシーバー本体の底面が露出するので、無造作に地面などの上に置くと傷が付いてしまいそうです。

次に機能面ですが、電源ボタンは1秒間押すと起動します。立ち上がると同時に送信したり、周波数を変えたりと直ぐに操作できます。

前述のようにダイアルは主に周波数やメモリーのチャンネル操作で用いますが、正面のVOLボタンを押すと音量調整ができSQLボタンを押すとスケルチの強弱が調整できます。

送受信可能な周波数範囲は144~146MHzと430~440MHzで受信に限っては136~173MHzと420~470MHzとなっています。ラジオ放送は受信できないけれど、多少の業務無線なら受信できる…と言った感じです。

出力はLowが0.5wとMiddleが初期値で2w、Hiが5wの3段階切替式でMiddleパワーはサブセットモードの32項目目で約1~3wの間で11段階に調整できます。

あまり使用機会は無いかもですが、選択交信機能としてトーンスケルチとデジタルコードスケルチにも対応しています。

レピータシフト機能にも対応しています。439MHzの範囲では自動的に送信周波数が-5MHz変位します。滅多に変えることはないと思いますがオフセット周波数もセットモードの4項目目で変更できます。

アマチュア用トランシーバーでは珍しく、エンドピー機能も搭載されていて送信の終わりに「ピッ」という電子音を付加することが可能です。通常の設定ではOFFとなっています。

メモリー機能はコールチャンネル(書換可能消去不可)とプログラムスキャンのバンドエッジ下限及び上限設定用が各バンドに1ch、発信機探索用(FOXハンティング用らしい…)が10ch、そして通常メモリーが200ch書き込めるようになっています。

あとはメモリーや設定内容を別の同機種にコピーできるクローン機能もあったり、ファームウェアのバージョン確認機能もあります。ファームウェアのバージョン確認ってのは初めてです。将来的な機能拡充もあるのでしょうか。

まだ全ての機能を試したわけではありませんが、必要最低限の機能しか搭載しておらずボタンも少ない上に操作が簡単なので、全てを使いこなせるようになるまでそう時間は掛からないでしょう。

しかし山々が迫る我が家では電波が入りにくいので、久しぶりに山に登って運用してみたいところです。

レピータ(中継局)があれば良いのですが、アマチュア無線人口が少ない時代ですから設置も難しいでしょう。

拙い文章でしたが簡単にレビューさせていただきました。

※注意!※

このトランシーバーを使用するには第四級アマチュア無線技士以上の無線従事者免許が必要です。また運用にあたってはアマチュア無線局免許が必要であり、アマチュア無線以外の目的に使用することは法律で禁止されています。(金銭上の利益を目的とした業務用には使用不可)

あまり身近には影響しないかもしれませんが、必要な資格免許を取得せずに不法開設する無線局が長年問題となっています。(コールサイン不送出やチャンネルの占拠、目的外使用)

あと4日

今年もあと4日で終わりますね。去年の今頃といえば、慌ただしい毎日?でした。仕事納めは元旦という職場でして笑 今年も特に仕事納めとか考えてないので大晦日、元旦もお店は営業する予定で調整していますが。

今日は久しぶりに音楽の森となったマタタビでした。

関西を中心に30年以上音楽活動をされている、k’sエナジー様よりコンサート披露していただきました。

先々週に初めて当店へ足を運んでくださって、その時に「マタタビで演奏させてほしい」とお言葉をいただいており、私としても是非とも披露していただく日を楽しみにしておりました。そして今日、再びご来店いただき見事に実現しました(^^)

今日はマタタビで素敵な演奏をありがとうございました。またライブに、遊びにお越しいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

今年の冬は年明け1月最後の週を除きますが、定休日以外は冬眠せずに営業させていただく所存であります。冬の間、たぶん暇ですので貸切歓迎です。どうぞよろしくお願いします。

バイクは冬眠

美山では4日前から本格的に雪のシーズンに入って、バイクは冬眠かな…と言ったところです。雪が解けてしまえば乗れなくもないのですが、錆びるのも嫌なので一応。

冬眠期間中は整備です。実は新しく(新しくありません)1台増えたのですが、ちょっとだけ難ありでして。

経年劣化というか錆びでやられてる部分がありまして、冬場どうせ乗れないのなら思い切ってちゃんと直そうと、現在解体を進めています。「解体」って書くと壊してるのかと思われそうですが、ちゃんと乗ります。ていうか現状でちゃんと走れます。

車種は何なのか、それはまた気が向いたら公表します。古い車両ですが現代でも十分通用するデザインの可愛いスクーターです。

気になる方は直接ご覧になりにきてください笑

今日はこの時期にしては珍しく、バイクのお客様がご来店されました。雪はほとんど解けたとはいえ、寒い中ありがとうございました。

道路は除雪が早いので安心して走っていただけると思いますが、早朝や夕暮れ時は凍結しやすいのでお気をつけください。

明日も通常通り営業します。よろしくお願いします。

8月27日の営業

先日23日の日曜日にCBRでお越しいただいたお客様の写真がアップできてませんでした。失礼しました。

カタログ落ちすると部品によっては「御相談部品」とか廃盤との戦いですよね。ぜひ、パーツが揃う限り、維持できる限りは愛用なさってくださいね♪

さて、明日8月27日の営業なのですが、買い出しのため営業時間を短縮させていただきます。

10時~14時の営業とさせていただきます。

何卒、よろしくお願いします。

久しぶりの晴れ!!

雨続きでテンション上がらない毎日でしたが、すごく久しぶりに晴れました! バイク日和、マタタビ日和でした。笑

ナナハンでマタタビ坂を上がってこられる強者もいらっしゃいました(^^)

そういえば、この前CB750 Fourのミニチュアモデルのガチャを見つけて、つい衝動買いしたのを思い出しました。

実車も乗ってみたいなあ。大型二輪の免許、取ろうと思ってまだ取れてない。

不定期営業で毎度ご迷惑をおかけしております。

次の連休7月23~25日は営業させていただく予定です。26日も現時点では営業の予定ですが、変更になることもありますので改めてご案内させていただきます。

今後の予定としまして9月以降ですが、定期営業を目標に計画を進めています。

よろしくお願いします。

お盆休み

今年の夏は暑くて暑くて、何度か熱中症なりかけました

美山に居ながら何日も猛暑が続いたのは初めてのような気がします。

熱中症でしんどくならないためにも適度に息抜き、サボりましょう。

私の勤務先ですが、非正規故に夏期休暇とか気の効いた制度はないので、年休と非番、週休を組み合わせて5連休取りました。

5日も続けて休めたのは初めてで嬉しかったです。

家でじっとしていようとも思ってましたが、結構アクティブに外出してました。

日帰りのツーリングで300キロ以上走った日もありました。

来年はもっと休み取って、北海道に行こうと思います。

3週間ぐらい休めたら十分に回れそうですね。今までに5回北海道ツーリングに行きましたが、何度でも走りたくなります。

今から楽しみです(笑)

お盆は営業してます

またまたお久しぶりになってしまいました。

はじめにお知らせですが、明日11日を除き、お盆期間は18日まで営業しております。11日については鮎まつり出店のため休業します。

よろしくお願いします。

私自身の仕事なんですが、今日から5連休いただきました。非正規という立場上、非番日と週休日と年休ぐらいしか使える休みがなくて、今回もその3つを組み合わせて休むことにしました。

何はともあれ、5日も休めるのは嬉しいです。連続して5日も休むのは今年初めてです。

このところは猛暑、とにかく酷暑でして毎日ノビてます…苦笑

カラッと晴れたらしんどさはマシなんです。湿度が高くなると無理ですね。頭がボーッとしてきます。

暑いだけならまだしも、アトピー持ちなので暑くなると痒くなるので、やっぱり暑いのは嫌ですね。

一年中、春だったら良いのに(^^;

来年、来年かな? 今度は日曜、祝日を上手く組み合わせて、年休も使って、もっと長く休みたいなぁ。

それでまた、北海道ツーリング行きたい!…です。

私の愛車2号機、CT110なんですが、実は手放そうか否か、悩んでたんです。

しかし、最近キャブレターを分解してジェット類を新調したら、今までのとても荒々しい、ギクシャクした乗り味が嘘だったかのようになりました。

たぶん、スロージェットが駄目だったのかな?

なので、この子で北海道を走るのが目標。

実は過去にも2回、CT110で北海道を走ったことがあります。

今度は少ない荷物で走りたい

平成最後の?!

ずいぶんお久しぶりです。

去年から「平成最後の」という言葉が流行ってますね! 次の元号は何になるんでしょう? 楽しみです。

というわけで平成最後の冬を越して、マタタビも美山もだんだんと春めいてきた今日この頃です。この冬は雪少なかったなあ

「雪灯廊」にもいちおう出店していましたが、店長に任せっきりでした。防寒装備が甘かったからなのかもしれませんが、とても寒かったです。もう来年は出店ムリかも。身体を必要以上に冷やすのは良くありません。

冬はやはり冬眠するべきなのです。

僕自身は新しいお仕事を始めてから1年が経過しました。慣れましたけど、正直疲れます。楽しいと思う瞬間も多いのですがね。

最近1ヶ月ぐらいは、寒さのせいか気づかないストレスのせいか、耳鳴りと身体のしんどさが気になります。

もっと暖かくなればいいのになあ

そろそろお店の営業も再開すると思います。が、気まぐれ営業になると思いますので、正式な発表はまた後日改めて。

遅ればせながら

年末年始が忙しすぎて新年を迎えたことを少し忘れていました。もう2019年なんですね。

冬眠中につき営業は休止しておりますが、今年もマタタビをどうぞよろしくお願いいたします。

まもなく毎年恒例の雪灯廊が開催されます。そちらには出店予定です。

ひとまず今回は遅くなりましたが、新年のご挨拶とさせていただきます。

明日から9月

マタタビの営業が休みがちでご迷惑をおかけしています。なんか今年はまともに営業した日が少なかったような。

9月中も不定休の気まぐれ営業になると思います。ご面倒ではございますが、ご来店を予定の際には電話かメールでお問い合わせをいただきますようにお願いします。

私事ですが転職して半年が経過しました。仕事には慣れました。が、毎日同じ所なので飽きてきました(苦笑) 仕事の性質上、勤務時間の半分は1人で居ることが多いので気楽ではありますが。お天気の悪い日は少々辛いです。

先月から始めた自由研究はスローペースながらも順調です。すでにエンジン様も車体から降りてフロントフォークも分離して、もうすぐフレームだけの状態になります。明後日にでも作業の続きをやろうと思ってます。レクチャーを受けながら手伝ってもらいながらなので思ってた以上に快調に進んでいます。早く仕上げたくなってしまいます。そしてツーリングに行きたい(笑)

というわけで、また気が向いた時に更新します(^^)